Pasted Graphic

yotuba-1

学生コーディネーター
小林 英里 Kobayashi Eri


有限会社壱歩代表取締役
平成21年1月 NPOわくわく大作戦設立 現在、同団体コミュニケーター担当
<業務内容>
「好奇心」と「青春」をキーワードにしたマーケティング立案・実施
・大学生ネットワークを活用した若年層へのアプローチ・コラボレーション
・コミュニティ間のネットワーク創造・マッチングによる新企画開発
・上記に関わる制作業
・ナムコナンジャタウン新アトラクション(占いの館)コンテンツ開発・ディレクション
・大学生向け文具PERSONSシリーズ商品開発
・大学生向け文具“るーずりーふ”商品開発
・大学生サークルとコラボしたフリーペーパーの編集・ディレクション
・女子大生チームとコラボした美容健康食品のPR企画・実施
さらに環境や社会起業をキーワードとした若年層団体との連携を強めており、共同で「わくわく大作戦」という非営利団体を設立。

yotuba-1

市民アドバイザー
水野 貴美 Mizuno Kimi


・横浜市制モニター
・女性の目で見たまちづくりアドバイザー(横浜市市民局)
・横浜市環境審議会委員(環境保全局)
・横浜市環境保全活動推進委員(環境保全局)
・横浜市環境協働事業推進委員(環境保全局)
・横浜市環境教育推進委員(環境創造局)
・横浜市福祉のまちづくり会議委員(健康福祉局)
現在、
・横浜市環境創造審議会委員(環境創造局)
・横浜市動物園第三者評価委員会委員(環境創造局)
・横浜市指定管理者選定評価委員会委員(環境創造局)
・神奈川県指定管理者制度モニタリング会議委員(総務部行政システム改革推進課)

yotuba-1

市民アドバイザー
鈴木 由美 Suzuki Yumi


・女性の目で見たまちづくりアドバイザー(横浜市市民局)
・横浜市廃棄物減量化・資源化等推進審議会委員(環境事業局)
・横浜市飲食店臭気・騒音検討会委員(環境保全局)
・横浜市環境審議会委員(環境保全局)
・横浜市デザイン助成調査員
・横浜地方裁判所委員 (横浜地方裁判所)
・横浜市環境保全活動推進委員 (環境保全局)
現在、
・横浜市下水道事業経営研究会委員
・横浜市環境創造審議会専門委員

yotuba-1

メンバー
鈴木 かな Suzuki Kana


PORSAS設立に参加。
現在
PORSAS企画担当として、みんなが気持ちよくなることを考えるpeco-pecoプロジェクトを担当。

yotuba-1

メンバー
齊藤 真菜 Saito Mana


イギリス国立テムズバレー大学デジタルブロードキャストメディア科卒業。
現在ウェブデザインの勉強をしながら複数のプロジェクトでオンラインコンサルタントとして活動中。

yotuba-1

メンバー
森 惇哉 Mori Junya


横浜国立大学経済学部在籍。
NPO法人 R水素ネットワークに所属しながら、
「世界をサステナブルに」をテーマに、環境活動、社会活動を行なっている。
R水素ネットワーク(
http://rh2.org/
再生可能(Renewable)エネルギーから主に水(H2O)などを電気分解することで水素(H)を作り出し、その水素を利用する社会。地域経済を活性化させる、循環型の社会、R水素社会の拡大を目指して活動している。


yotuba-1

デザイナー
荒木 孝 Araki Takashi


東北芸術工科大学大学院芸術工学研究科デザイン工学専攻修了後、
スウェーデン国立KONSTFAC芸術デザイン工芸大学工業デザイン科へ留学。
帰国後、モノプロ工芸株式会社を経て、
平成21年に
ARAKI DESIGN STUDIOを主宰。
デザインを通して環境・福祉・生活文化の向上を目指す。

yotuba-1

ディレクター・デザイナー
鈴木 一好 Suzuki Kazuyoshi


早稲田大学理工学部建築学科卒業後、黒川雅之建築設計事務所を経てデザイン事務所開設。
平成19年に
PORSASを設立し、現在に至る。
デザインディレクターとして、
プロダクト・グラフィック・Webのデザインとブランド構築に関するコンサルティングを行っている。 デザインで環境・福祉などの社会的課題の解決を図ることを目指す。

yotuba-1


横浜市のみなさん

横浜市経済観光局ものづくり支援課
榎本 まさひこ Enomoto Masahiko


横浜市経済観光局ものづくり支援課
岩本 大 Iwamoto Yutaka

横浜市工業技術支援センターのページへ